2019.01.23 旅の情報アジアの歩き方
traveloka (トラベロカ)は、近年東南アジアで急激にシェアを拡大しているオンライン旅行代理店です。最近タイでも大々的にプロモーションを行っています。
格安航空券やホテル予約がとても便利です。ということで、今回は、今後日本に進出するかもしれない旅行サイト、Travelokaについて、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
スカイスキャナー (skyscanner)の評判は? 格安航空券比較サイトの使い方!! 裏ワザや注意点は!? この記事を読んでみる
この記事の目次
- 1 東南アジアで人気のオンライン旅行代理店!!
- 2 Expediaとの協力関係!?
- 3 格安航空券やホテルの価格は!? 口コミや評判は!?
- 4 日本語のサービスがない!!
- 5 お得なプロモやクーポン情報もチェック!!
- 6 格安航空券の予約はSurprice!(サプライス)がおすすめ!!
- 7 東南アジアのホテル予約はエクスペディアもおすすめ!!
- 8 さいごに
東南アジアで人気のオンライン旅行代理店!!
トラベロカは東南アジアで急激にシェアを拡大しているオンライン旅行代理店です。インドネシアのジャカルタを拠点としています。
格安航空券やホテル予約、航空券とホテルのパッケージ販売など、お得に購入することが可能です。特にインドネシアでは1番有名な予約サイトではないでしょうか。
前回の出張時に取引先のタイ人オーナーが東南アジア出張の際に、飛行機やホテルの予約に利用していると話していました。
実際にtravelokaのアプリは3,000万以上のダウンロード実績があり、インドネシア、タイ、ベトナム、マレーシア、シンガポール、フィリピンと多くの顧客を持っているようです。
https://www.traveloka.com/en/
<関連記事はこちらからどうぞ>
eDreams なぜ評判が悪すぎるのか!? 酷評の目立つ航空券予約サイトについて考えてみた!! この記事を読んでみる
Expediaとの協力関係!?
2017年には世界的なオンライン旅行代理店エクスペディアがTravelokaに対して、3.5億ドルの出資を行ったと報道されました。
アジアでのシェアの拡大を続けているトラベロカと世界規模でのホテル供給において、より深い協力関係を目指している模様です。
日本では知名度の高いエクスペディアですが、東南アジアではいまいち知名度は高くありません。今後、協力関係を強化することで、アジアでのさらなるシェアの拡大を目論んでいます。
<関連記事はこちらからどうぞ>
エクスペディア (Expedia)で航空券やホテルは安く予約できる? 口コミや評判は? トラブルは大丈夫!? この記事を読んでみる
格安航空券やホテルの価格は!? 口コミや評判は!?
スカイスキャナーやKAYAKで検索した結果とトラベロカで検索した航空券の料金を比較すると1番安い航空券とはいかないまでも比較的安い航空券を探すことが可能でした。
そして、ホテル予約に関してもホテルによっては安い料金で探すことができましたが、私が探していたタイのホテルではagoda(アゴダ)の方が実際には安かったです。
しかし、インドネシアのホテルや東南アジアを行き来するような航空券、LCCなどでは、他の予約サイトよりも安いケースも大いにあります。
よって、色々なサイトを用途別で使い分け、比較するための予約サイトとしてトラベロカもチェックすると良いのではないでしょうか。
また、シンプルで使いやすい仕様のサイトと全て込みの料金表示がとても分かりやすいです。海外の予約サイトは後から手数料が加算される場合もあるので、明瞭会計はすばらしいでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
Agoda (アゴダ)アジアのホテルが格安!? 使い方や注意点は!? お得に予約しよう!! この記事を読んでみる
日本語のサービスがない!!
現在日本語のウェブサイトはありません。英語以外にサポートされている言語は、インドネシア語、マレー語、タイ語、ベトナム語の5種類です。
また、同じ英語でも国別に選択することができます。支払い方法や取り扱う通貨が変わるので、便利に利用することができるでしょう。
もちろん日本語のアフターサービスもありません。基本的なやりとりは全て英語になります。よって、英語に自信のない人は、利用をよく考えた方が良いかもしれません。
<関連記事はこちらからどうぞ>
Travelgenioというオンライン旅行代理店で航空券を購入する人は注意が必要!! この記事を読んでみる
お得なプロモやクーポン情報もチェック!!
すぐに利用出来るクーポン情報やお得なプロモーションもウェブサイトで紹介されています。サイト上部のPromosの部分をクリックしましょう。
ディスカウントクーポンの情報とクーポンコードが表示されています。もし該当のクーポンやプロモを発見することができれば、さらにお得な価格で予約ができるでしょう。
日本のオンライン旅行代理店ではSurprice(サプライス)が人気ですが、今後トラベロカも日本に進出してくる可能性もあります。
もちろん現在でも英語のサイトでは予約、購入することができ、東南アジアでは急激にシェアを拡大しています。気になる人はチェックしてみると良いでしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
Surprice! (サプライス)口コミや評判の良い航空券予約サイト!! クーポンやキャッシュバックも魅力!! この記事を読んでみる
格安航空券の予約はSurprice!(サプライス)がおすすめ!!
評判が良く、安心して購入することができるSurprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。サプライスは、信頼できる日本のHISが運営している旅行サイトです。
リーズナブルな値段、サイトの使いやすさ、親切なアフターサポートなど、全てにおいてバランスが良く、積極的に利用をおすすめできる予約サイトです。
<人気の予約サイト Surprice!(サプライス)はこちらからどうぞ>
航空券予約はサプライスで
東南アジアのホテル予約はエクスペディアもおすすめ!!
ホテル予約は、圧倒的な知名度とシェアを誇るエクスペディア(Expedia)がおすすめです。エクスペディアでは、世界中の人気ホテルをとてもお得に予約することができます。
掲載数の多さ、リーズナブルな料金、安心のアフターサポート、充実の会員プログラムに加え、お得なポイントサービスもあります。ホテル予約はエクスペディアに決まりでしょう。
<エクスペディア(Expedia)ホテル予約はこちらからどうぞ>
エクスペディア-世界最大級のホテル予約サイト
さいごに
traveloka(トラベロカ)はインドネシアを中心に東南アジアで広く利用されているオンライン旅行代理店です。そして、今後さらにシェアを拡大していくと思います。
日本発着便ではこれから期待をしたいところですが、東南アジアを周遊するような場合にはお得なチケットが思わぬリーズナブルな価格で見つかるかもしれません。
<関連記事はこちらからどうぞ>
10連休 !? 2019年のゴールデンウィークは大型連休!! GW旅行の予約は3か月前がベスト!? この記事を読んでみる
エアトリ 航空券は特に安くない!? 評判や口コミは? カード決済手数料が高すぎる? 真相を調べてみた!! この記事を読んでみる